キシラデコール
木材専用保護着色塗料
キシラデコール。お家にウッドデッキ等がある方は聞いたことがある方も多いとおもいますが、
屋外の木製用品、ウッドデッキ、ラティス、木柵、木製遊具などを着色、保護するための防腐剤です。
また、住宅の木質系外装材を使った住宅の外壁、ログハウスの外壁等にも使用されています。
特徴
塗膜を作らず木材に浸透するので、木目をつぶさずに木目を生かした着色ができます。
木の通気性を保つので塗膜のふくれといった、不具合も生じません。
木材に浸透して内部からカビ、害虫による被害を防ぎます。
また耐候性がよく、日光や風雨にさらされても長期にわたって木材を保護します。
塗装方法
刷毛やコテバケ等で2回塗布します。
1㎡あたり150ml~200mlを使用して塗布します。
木材含水率は針葉樹の場合は25%以下、広葉樹の場合は20%以下を標準とします。
前の記事へ
« 流行りの塗料次の記事へ
塗装工事における養生 »